Preventive legal

予防法務について

予防法務は未来への投資

予防法務とは、法的トラブルが発生する「前」に、事業や活動に潜む潜在的なリスクを特定・分析し、プロアクティブ(先見的)に対策を講じることで、企業や個人の健全な成長と安定を守るための重要な取り組みです。それは、問題が起きてから対処する「治療」ではなく、問題を起こさないための「予防接種」であり、未来への賢明な投資と言えます。

当事務所は、最新の法知識、裁判例、業界動向の分析に基づき、予測されるリスクを最小限に抑え、依頼者様にとって最善の法的安全性を確保するための予防法務サービスを提供します。貴社の頼れる法律顧問として、未来のリスクに備えます。

予防法務がもたらす
5つのメリット

当事務所の法律顧問サービス(予防法務)をご活用いただくことで、
以下のような具体的なメリットが期待できます。

  1. Merit

    01

    リスクの最小化
    将来発生しうる法的トラブルや紛争を未然に防ぎ、事業継続性のリスクを低減します。
  2. Merit

    02

    コスト効率の向上
    紛争解決やトラブル対応にかかる莫大な時間・費用・労力を削減し、経営資源を本来の事業活動に集中できます。
  3. Merit

    03

    事業基盤の強化
    法令遵守体制を整備することで、社会的信用やブランドイメージを高め、取引や新規事業展開を円滑に進められます。
  4. Merit

    04

    組織力の向上
    従業員のコンプライアンス意識を高め、組織全体のガバナンスを強化します。また、経営判断における法的リスクを明確にし、より的確な意思決定をサポートします。
  5. Merit

    05

    継続的な安心感
    法律顧問による継続的なサポートにより、法的な懸念から解放され、安心して事業活動に専念できる環境を実現します。

当事務所が提供する
予防法務サービス

貴社の法律顧問として、状況やニーズに合わせ、以下の主要な予防法務サービスを提供しています。

契約書レビュー作成

最新の判例・法改正・業界慣行を踏まえ、貴社のビジネス目的達成とリスク最小化を両立する契約書をご提案します。曖昧な条項の排除、有利な条件設定、将来のリスクヘッジを考慮し、必要に応じて相手方との交渉までサポートします。

法的リスク診断

事業内容、業務プロセス、取引関係等を詳細にヒアリングし、潜在的な法的リスクを網羅的に洗い出します。リスクの重要度を評価し、優先順位をつけて具体的な対策を提案することで、最善のリスク管理体制構築を支援します。

社内規程・ガイドライン策定

最新の法令・ガイドラインに対応し、貴社の実情に合わせた実効性のある社内ルール(就業規則、各種ハラスメント防止規程、情報管理規程など)を策定・改訂します。コンプライアンス体制の基盤を固め、組織運営を円滑化します。

セミナー・研修の実施

法律顧問としての豊富な経験を持つ弁護士が、経営層から従業員まで、対象者に合わせた実践的な研修を提供します。コンプライアンス、ハラスメント、契約実務、最新の法改正など、テーマに応じた研修で組織全体の法的リスク対応力を高めます。

当事務所の
予防法務アプローチ

私たちは、単発のサービス提供に留まらず、以下の3つのアプローチで予防法務の効果を最大化します。

継続的な法的アドバイス

法律顧問として貴社の事業に継続的に関与し、日常的な疑問の解消から変化に応じたリスクの早期発見・対応まで、タイムリーな法的サポートを提供します。

最新事例の分析と活用

最新の裁判例や実際に起きたトラブル事例を常に収集・分析し、そこから得られる実践的な知見を、貴社へのアドバイスやリスク対策に具体的に反映させます。

事業戦略との連携

貴社のビジネスモデルや事業戦略を深く理解した上で、法的な視点を取り入れ、リスクを管理しながら事業目標を達成するための最善の道筋(法的戦略)を共に検討・提案します。

法律顧問サービスと
料金のご案内

予防法務の効果を最大限に引き出すためには、継続的な視点と計画的な取り組みが不可欠です。
当事務所では、貴社の状況に合わせたスポットでのご依頼にも対応いたしますが、日常的な法的課題への迅速な対応から、中長期的なリスク管理、事業戦略と連動した法務サポートまで、包括的かつ継続的な支援をご提供するのが法律顧問としての役割です。

当事務所を貴社の法律顧問としてご活用いただくことで、より深い信頼関係に基づき、貴社の「事業の守り」と「成長の加速」を、より効果的かつ効率的にサポートすることが可能となります。法律顧問サービスの具体的な内容と料金については、以下をご覧ください。

※横スクロールできます。

法律相談
業務内容 スポット料金 顧問契約先様の料金
一般法律相談(対面・電話・Zoom) 33,000円/1回 無料
メール回答 22,000円/1通
株式会社の設立
業務内容 スポット料金 顧問契約先様の料金
会社設立手続きの総合指導 220,000円 110,000円
属人・種類株式の設立 110,000円 無料
定款の作成 110,000円 無料
合併契約の作成 220,000円 無料
ビジネスモデル関係
業務内容 スポット料金 顧問契約先様の料金
ビジネスの適性診断・レポートの作成 110,000円 無料
ノーアクションレターの作成 110,000円 無料
意見書の作成 330,000円 110,000円
株式・資本関連法務
業務内容 スポット料金 顧問契約先様の料金
株主間契約書の作成 220,000円 187,000円
種類株の設計・発行 220,000円 110,000円
株式分割・併合手続 110,000円 無料
新株発行手続 110,000円 無料
新株予約権の設計・発行 330,000円 220,000円
契約法務
業務内容 スポット料金 顧問契約先様の料金
契約書のレビュー 55,000円/1通 無料
契約書のドラフト作成 110,000円/1通 無料
覚書等簡易な書面作成 66,000円/1通 無料
契約書の改訂 88,000円 無料
契約書締結の交渉代理 契約価格の2.2% スポットの15%引き
IT関連法務
業務内容 スポット料金 顧問契約先様の料金
サイト・アプリの利用規約作成 110,000円 無料
プライバシーポリシーの作成 110,000円 無料
利用規約・プライバシーポリシーの改訂 88,000円/1通 無料
資金決済法適合性の指導 220,000円 無料
下請法適法性の指導 220,000円 無料
特商法の表記レビュー 33,000円 無料
著作権侵害の有無のレビュー 220,000円 無料
投稿削除(任意) 55,000円/1URL 無料
投稿削除(裁判所) 220,000円 187,000円
発信者情報開示請求 330,000円 28,5000円
ライセンス契約・共同開発契約書作成 220,000円 無料
行政対応法務
業務内容 スポット料金 顧問契約先様の料金
業法対応(マニュアル作成指導) 330,000円 110,000円
労働法務
業務内容 スポット料金 顧問契約先様の料金
雇用契約書の作成
(労働条件通知書・誓約書を含む)
110,000円 無料
就業規則の作成 165,000円 無料
その他規程の作成 110,000円 無料
業務委託契約書の作成 110,000円 無料
メンタルヘルス対策法務 お受けしておりません 220,000円
解雇のシミュレーション・適法性判断 お受けしておりません 220,000円
労働基準監督署対応 お受けしておりません 220,000円
コーポレート・ガバナンス
業務内容 スポット料金 顧問契約先様の料金
機関設計・運営の整備 110,000円 無料
株主総会対策 お受けしておりません 330,000円〜
内部通報窓口 44,000円/月 お受けしておりません
紛争対応
業務内容 スポット料金 顧問契約先様の料金
訴訟代理 別途定めるとおり スポットの15%引き
公正証書の作成 110,000円 無料
内容証明の作成 110,000円 無料
セミナー・研修
業務内容 スポット料金 顧問契約先様の料金
契約書関連 110,000円 無料
労働関連 110,000円 無料
知財関連 110,000円 無料
法務診断
業務内容 スポット料金 顧問契約先様の料金
従業員50名未満の企業様 880,000円 440,000円
従業員50名以上の企業様 1,320,000円 660,000円
顧問契約
お支払いのプラン 顧問料 備考
お支払い方法が月額支払の場合 55,000円/月 1年契約/毎月月末払い
お支払方法が年額支払の場合 605,000円/年 2年契約/契約開始時、
1年経過時払い
お支払方法が2年額支払いの場合 1,100,000円/2年 4年契約/契約開始時、
2年経過時払い
提携事業者のご紹介(顧問先企業様へのご紹介)
業務内容 ご紹介の内容
不動産業/建設業/内装業/オフィス 仲介、買取、建築、内装、オフィスなどご入用の際
税理士 企業会計、税務調査対応、相続税など
社会保険労務士 給与計算、助成金など
行政書士 許認可の申請や更新など
司法書士 登記申請、後見など
不動産鑑定士 不動産価格、賃料の適正額の鑑定
土地家屋調査士 土地の境界、分筆など
一級建築士 建築設計の事案
デザイン事務所(ロゴ作成) 自社のロゴ、パンフ、会社案内制作など
遺品・動産整理業 動産買取、処分、清掃など
ウェブデザイナー ホームページ、LP、インスタなどのデザイン
FP/生命保険 資産運用のアドバイス、保険を活用した相続
IFA(独立系金融アドバイザー) 資産運用、投資に関するアドバイス
システム開発 業務用のシステム、アプリの開発業務
節電/節水等設備コンサルティング 工場、病院、ホテル等の経費削減
補助金コンサルティング 製造業、システム開発などの補助金活用
損害保険 不動産、設備、自動車、情報漏洩などの賠償対策
贈答品・記念品 移転、開業、周年、イベントの記念菓子制作

Contact

お問い合わせ

まずは、お気軽にお問い合わせください。

相続専用ダイアル(24時間受付)

050-1722-8181